HOME
>
製品情報
> フォースゲージ・試験スタンド
フォースゲージ・試験スタンド
デジタルフォースゲージ
硬度計デジタルフォースゲージ「レオテスターFGRT-□シリーズ」
荷重ではなく、物体が外力を受けたときに応じて、内部に現れる抵抗力を計測するデジタルフォースゲージシリーズです。計測範囲は、10N~100N。コンパレータ判定表示で合否を判定。メモリ機能で1000件計測データを記憶出来る。USBをインターフェースに採用し、パソコンとの連携も簡単。
通信強化タイプ高機能デジタルフォースゲージFGPXシリーズ
計測範囲は2Nから1000N。データ管理機能、通信機能を強化した高機能デジタルフォースゲージ(プッシュプルゲージ)。デジマチック信号対応、判定結果をLED信号表示で判定、表示値を保持するホールド機能、風袋引き設定機能など機能を充実。USBをインターフェースに採用し、パソコンとの連携も簡単。
高荷重通信強化タイプ高機能デジタルフォースゲージFGPX-Hシリーズ
計測範囲は2500Nから5000N。データ管理機能、通信機能を強化した高機能デジタルフォースゲージ(プッシュプルゲージ)。デジマチック信号対応、判定結果をLED信号表示で判定、表示値を保持するホールド機能、風袋引き設定機能など機能を充実。USBをインターフェースに採用し、パソコンとの連携も簡単。
高機能タイプデジタルフォースゲージFGPシリーズ
2Nから1000Nまでをシリーズ化した押付力、引張力、剥離力などが計測できる高機能デジタルフォースゲージ(プッシュプルゲージ)。USBをインターフェースに採用し、パソコンとの連携が簡単。また、専用のアドインソフト”トリえもんUSB”でExcelにデータを取り込め、PC上で簡単に編集が可能。
経済タイプデジタルフォースゲージFGJNシリーズ
20Nから500Nまでをシリーズ化した押付力、引張力、剥離力などの簡易試験に対応するリーズナブルなデジタルフォースゲージ(プッシュプルゲージ)。ワンタッチで表示数値と表示単位が逆さ表示できるリバース機能、N、kgの各単位の切替がワンタッチでできる単位切替機能など便利機能が充実。CE取得済、RoHSは2013年対応予定。
フォースゲージ(アナログ)
小型卓上試験機
小型卓上試験機FGS-TVシリーズ
デジタルフォースゲージ(プッシュプルゲージ)と電動計測スタンド、専用アドインソフトを1台にセットした高性能・高精度小型卓上試験機。豊富な計測モードを標準装備(引張・圧縮試験、剥離試験、破壊試験、リーク試験等)。パソコンのUSBポートからデータの取り込め、パソコンから動作選択の操作が可能。
フォースゲージスタンド(電動)
電動式タテ型フォースゲージスタンドFGS-50E
ロングストロークなので、色々なワークに対応出来る。動作モードは、マニュアル、寸動、1サイクル、往復繰り返しの4つ。送り速度は2タイプ(低速仕様6~180mm/min、高速仕様20~600mm/min)から選べます。LCD表示で見易く、簡単操作。電源はAC100~240Vのワイドレンジ。
電動式タテ型デジタルフォースゲージスタンドFGS-VCシリーズ
デジタルフォースゲージ(プッシュプルゲージ)を取り替える事で、2Nから2500Nまでの荷重計測に対応可能なフォースゲージ計測スタンド。USBをインターフェースに採用し、無料の専用アドインソフト”FGT-VC”で、スタンドの移動距離と荷重をグラフ表示でパソコンに簡単に取り込めます。
フォースゲージスタンド(手動)
手動式タテ型フォースゲージスタンドFGS-5S(レバー式)
200Nまでの荷重計測に対応したフォースゲージ計測スタンド。3段階の高さ調整(40mm・70mm・100mm)機能が付き、持ち運びに便利な小型、軽量(質量10kg)なコンパクト設計と手軽な計測に最適なレバー式タイプが特長。
手動式タテ型フォースゲージスタンドFGS-50L(レバー式)
500Nまでの荷重計測に対応したフォースゲージ計測スタンド。高さ調整は30mm毎に8段階まで可能。設置場所を選ばない小型、軽量(質量15kg)のコンパクト設計と手軽な計測に最適なレバー式タイプが特長。
手動式タテ型フォースゲージスタンドFGS-50H(ハンドル式)
500Nまでの荷重計測に対応したフォースゲージ計測スタンド。高さ調整は30mm毎に6段階まで可能。設置場所を選ばない小型、軽量(質量15kg)のコンパクト設計と微小な移動が可能なハンドル式タイプが特長。
ロードセル
周辺機器・オプション
フォースゲージ専用アタッチメント:フィルムチャック
型式は6FC-20(M6用)と4FC-20(M4用)があります。幅:20mm/開き:0~2mm/質量:約75g。フィルム状の薄い試験片に使用します。
フォーズゲージ用専用アタッチメント:リーク試験用治具
ストローク:110mm/トレイ内寸法:幅266×172mm。気密状態を検査するリーク試験に使用されます。
フォースゲージ専用アタッチメント:片ローラチャック
型式はGC-60です。質量:約170g(フォースゲージ取付側)、約440g(スタンド取付側)。自己締付作用で、変形する材料でもチャックが抜けません。ゴムやテープなどの引張り試験に適した治具です。
フォースゲージ専用アタッチメント:丸棒チャック
型式はGC-20です。つかみ径:Φ0.5~5mm/質量:約160g(フォースゲージ取付側)、約430g(スタンド取付側)。丸棒状の試験片または治具を取り付ける、引張り用の治具です。
フォースゲージ専用アタッチメント:スモールチャック
型式は6SC-3(M6用)と4SC-3(M4用)があります。幅:3ミリ/開き:0~2mm/質量:約25g。細い形状の試験片に使用します。
フォースゲージ専用アタッチメント:ハンダ試験用治具
取付板寸法:200×150mm/XYテーブル移動量:±12.5mm。ハンダ付け強度試験に使用します。
フォースゲージ専用アタッチメント:巻付チャック
型式はGC-40です。最大線径:Φ0.5mm/巻胴径:Φ10mm/質量:約90g(フォースゲージ取付側)、約370g(スタンド取付側)。糸、細線、ロープなどの引張り試験に適した治具です。円筒に巻いた摩擦力で力えお受けるため、試料の切れが防げます。
フォースゲージ専用アタッチメント:クサビチャック
型式はGC-50です。幅:8mm/開き:4mm/質量:約200g(フォースゲージ取付側)、約470g(スタンド取付側)。クサビ効果により自己締付け作用があり、試験片の着脱が容易な引張り試験用の治具です。
フォースゲージ専用アタッチメント:フィルムチャック
型式はGC-2-5です。幅50mm/質量:約150g(フォースゲージ取付側)、約420g(スタンド取付側)。フィルム状の薄い試験片(厚さ最大2mm)に適した引張り試験用の治具です。
フォースゲージ・試験スタンド
デジタルフォースゲージ
FGRT-□シリーズ
FGPXシリーズ
FGPX-Hシリーズ
FGPシリーズ
FGJNシリーズ
FGC-HBシリーズ
FGN-HBシリーズ
フォースゲージ(アナログ)
MFシリーズ
小型卓上試験機
FGS-TV
フォースゲージスタンド(電動)
FGS-50E(タテ型)
FGS-VCシリーズ(タテ型)
FGS-50VB-L/H(タテ型)
FGS-50XB-L/H(ヨコ型)
FGS-250PV(タテ型)
フォースゲージスタンド(手動)
FGS-5S(タテ型レバー)
FGS-50L(タテ型レバー)
FGS-50H(タテ型ハンドル)
FGS-250H(タテ型ハンドル)
ロードセル
周辺機器・オプション
フィルムチャック
GC-2-5
6FC-20(4FC-20)
FGTT-20-20
クサビチャック
GC-50
FGTT-532
平型チャック
GC-10-2
FGTT-533
ピンチャック
スモールチャック
丸棒チャック
巻付チャック
XYテーブル
バイス治具
GT-30-1
FGTT-30
片ローラチャック
リーク試験用治具
ハンダ試験用治具
カムチャック
FGTT-23
FGTT-523
FGTT-26
FGTT-27
段ボール封かん強度用フック
パンダグラフチャック
ファインポイントチャック
ローラーチャック
ワイヤークランプ治具
回転式圧着端子引っ掛けアタッチメント
傾斜チャック
折曲治具
FGTT-531
FGTT-32
剥離治具
180度剥離治具
90度剥離治具
ハガキ剥離治具
押し治具